日本リハフィット協会です

こんにちは。
日本リハフィット協会では、理学療法士の自費リハビリと、フィットネスマシーンを使用した安全で効果的な運動を広めることに関する事業を行っています。
参加者のみなさまがスキルアップできるような、研修会を企画しておりますので、ぜひご参加ください。
更新情報はコチラのホームページにアップいたします。
添付画像は、第一回理事会での勉強会です。概要とともに、目標を再確認する会となりました。
投稿者プロフィール
-
執筆監修
一般社団法人日本リハフィット協会 代表理事
国家資格(理学療法士取得)
脳卒中認定理学療法士
促通反復療法「川平法」認定施設
総合病院に10年勤務後、
埼玉県桶川市→上尾でリハビリ施設設立 5年目
2018年に日本離床学会で最優秀演題賞を受賞
臨床とビジネスの双方から挑戦を繰り返している
————————————————————
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1-11-11
サンビューハイツ101
一般社団法人日本リハフィット協会
電話番号:048-788-4608
————————————————————
最新の投稿

活動報告2025年11月1日【学会レポート】第23回日本神経理学療法学会学術大会@金沢 〜根拠と反証〜


研修会2025年9月9日【10/1研修会】促通反復療法「川平法」の実技中心研修会


研修会2025年8月23日【10/12講習会】脳卒中リハビリの新常識!促通反復療法「川平法」実技セミナー


研修会2025年7月4日【8/31講習会】脳卒中リハビリの新常識!促通反復療法「川平法」実技セミナー

