よくあるご質問をまとめています。

日本リハフィット協会について

Q:どんな団体ですか?

A:主に、療法士の独立をサポートしている協会です。独立した療法士の横のつながりがあり、交流会等も行われています。


Q:医師はいますか?

A:役員には、いません。協会やリハビリ施設運営にあたって、指導をしてくださる医師はおります。


Q:まず、どうすれば良いですか?

A:公式LINEにご登録ください。不定期の耳より情報と、個別質問に対応しています。特に、個別質問は独立する際の心強い味方となります。登録・情報・質問のすべて無料です。

友だち追加

自費リハビリについて

Q:自費リハビリの表記は違法ですか?

A:現時点で、違法とは言えません。一方、行政や医師会の報告書からは、医療機関との棲み分けを行いたいと考えられるので、他の表記への変更をオススメしています。詳しくは、ご相談ください。


Q:自費リハビリには、どのようなリスクがありますか?

A:2つのリスクがあります。民事法と刑事法の違法となることです。民事法は損害賠償責任保険で、刑事法は説明書・同意書の部分である程度カバーは可能です。当法人の会員制度では、損害賠償責任保険が付帯されます。


Q:説明書・同意書はどうやって書けば良いですか?

A:当法人で行っている、理学療法士が独立・起業するときに知っておきたい基礎知識の研修会にご参加ください。リハフィットで用いている説明書・同意書を資料内に添付しています。


Q:広告表記の事例があれば、知りたいです。

A:この記事の最後の部分に詳しく紹介しています。紹介したのは、認知症が良くなると誇大広告したサービスが行政処分を受けた事例です。自費リハビリに関わらず、適切な表現を心がけましょう。

リハフィット会員について

Q:作業療法士でも入会できますか?

A:はい、入会できます。理学療法士・作業療法士向けのサービスです。


Q:自費の分野で損害賠償責任保険を探しています。

A:当法人の損害賠償責任保険では、自費の分野に対応しています。一方、医療保険・介護保険下では適応外となりますので、あらかじめご注意ください。リハフィット会員の方には、全員に自動付帯されます。

それでも解決しない場合、公式LINEまたは下記お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。

友だち追加